2024年11月 21日
ど~も。うさノリブログです。
今回はAWSでの
Amazon EFSについてゆるりお話ししていきましょう♪
Amazon EFSってなに?
Amazon EFS(Elastic File System)は、
「アマゾン エラスティック ファイル システム」と読み、
Elastic:弾力性・伸縮自在性
File:ファイル(書類とじ)
System:システム
AWSが提供するフルマネージドのスケーラブルな
ファイルストレージサービスです。
EFSは、複数のEC2インスタンスから同時にアクセス可能な
共有ファイルシステムを提供し、高可用性と高耐久性を実現します。
また、データの成長に応じて自動的にスケールアップおよび
スケールダウンするため、ストレージ管理を簡素化し、コスト効率を高めます。
※フルマネージド:インフラの管理やメンテナンスをすべてAWSが
行うため、アプリケーションの開発や運用に
専念できるサービス。
※スケーラブル:サービスなどが利用者の数に応じて自動的にサーバーや
ストレージなどを増減させる事。
Amazon EFSの主要な機能
- スケーラビリティ
- EFSは、ストレージ容量を自動的に
スケーリングするため、ユーザーが事前に
容量を設定する必要がありません。これにより、
データの増加に応じて無限に近い容量を利用できます。
- EFSは、ストレージ容量を自動的に
- 高可用性と耐久性
- EFSは、データを複数のアベイラビリティゾーン(AZ)に
またがって自動的に複製し、高可用性と耐久性を確保します。
サービスの中断やデータ損失のリスクを最小限に抑えることができます。
- EFSは、データを複数のアベイラビリティゾーン(AZ)に
- 共有アクセス
- 複数のEC2インスタンスから同時にファイルシステムに
アクセスできるため、分散アプリケーションや
共有データ環境に最適です。
NFSv4およびNFSv4.1プロトコルに対応しており、
Linuxインスタンスとの互換性があります。
- 複数のEC2インスタンスから同時にファイルシステムに
- セキュリティ
- EFSは、AWS IAMと統合されており、
きめ細かいアクセス制御が可能です。
また、データは転送中および保存中に自動的に
暗号化されるため、セキュリティが強化されています。
- EFSは、AWS IAMと統合されており、
- パフォーマンス
- EFSは、標準パフォーマンスモードと最大スループットを
提供するバーストパフォーマンスモードを提供しています。
これにより、アプリケーションのワークロードに応じた適切な
パフォーマンスを選択できます。
- EFSは、標準パフォーマンスモードと最大スループットを
Amazon EFSの活用事例
- Webサーバーの共有ストレージ
- EFSを利用することで、複数のEC2インスタンスが
同じファイルシステムを共有でき、ウェブサーバーや
コンテンツ管理システムのデータを簡単に同期できます。
- EFSを利用することで、複数のEC2インスタンスが
- データ分析
- 分散データ分析環境において、複数のインスタンスが
同時に大量のデータにアクセスする場合、
EFSは共有ストレージとして効率的に利用できます。
- 分散データ分析環境において、複数のインスタンスが
- コンテナのストレージ
- Amazon ECSやKubernetes環境で動作する
コンテナアプリケーションが、持続的なストレージを必要と
する場合にEFSを利用することで、コンテナの
データ管理が容易になります。
- Amazon ECSやKubernetes環境で動作する
※Kubernetes:「クバネティス」と読み、コンテナ化された
アプリケーションを自動的にデプロイ、管理、
スケーリングするための
オープンソースのプラットフォームです。
- バックアップとアーカイブ
- EFSを使って、重要なデータのバックアップや
アーカイブを行い、長期間のデータ保管が可能です。
耐久性の高いストレージを利用することで、
データの安全性を確保します。
- EFSを使って、重要なデータのバックアップや
Amazon EFSの料金体系
Amazon EFSの料金は、主に以下の要素に基づいて計算されます:
- ストレージ使用量:使用したストレージ容量に対して料金が
発生します。標準ストレージと
インフリークエントアクセス(IA)ストレージの
2種類があり、それぞれ異なる料金が設定されています。 - データ転送:ストレージ間のデータ転送やネットワーク転送に
対して料金が発生する場合があります。
※インフリークエントアクセス(IA)ストレージ:
アクセス頻度が少ないデータを長期間保存するための
低コストなストレージオプションで、アクセス時に追加料金が
かかるストレージサービスです。
Amazon EFSの始め方
- AWSアカウントの作成
- AWSの公式サイトから無料アカウントを作成します。
- EFSファイルシステムの作成
- AWS Management Consoleにログインし、
EFSダッシュボードから新しいファイルシステムを作成します。
リージョン、パフォーマンスモード、暗号化オプションなどを
設定します。
- AWS Management Consoleにログインし、
- EC2インスタンスへのマウント
- 作成したEFSファイルシステムを、EC2インスタンスに
マウントします。これにより、インスタンスがファイルシステムに
アクセスできるようになります。
- 作成したEFSファイルシステムを、EC2インスタンスに
- データの管理
- マウントされたファイルシステムにデータを保存し、
共有ストレージとして利用します。
- マウントされたファイルシステムにデータを保存し、
まとめ
Amazon EFSは、スケーラブルで高可用性の
ファイルストレージサービスとして、さまざまな用途で
利用されています。
複数のEC2インスタンスからの同時アクセスやデータの
自動スケーリング、セキュリティの強化など、多くの利点を持ち、
Webサーバーの共有ストレージやデータ分析、
コンテナのストレージ管理など、幅広いユースケースで活用されています。
AWSの他のサービスと組み合わせることで、
効率的かつ安全なクラウド環境を構築できます。
以上!今回はこれまで!
コメント